2010年11月22日月曜日

CB750CAFE 4年目の継続車検でした。




















































































































車両に乗っていても乗っていなくとも時間は静かに流れて行きます。
ということで3年車検の満期が切れて新しく4年目を迎える事になりました。
2007年の9月に登録しましたから9月11日で切れて2010年11月の継続車検でした。
車検関係は特に何の問題も無くこのままの状態で検査合格でした。
正直厳密にいうとツインライトの高さが微妙に駄目だと言われたのですが、
何とか調整の範囲内でOKでした。
行きはどんよりとした曇り空でしたが帰る頃には勢い良く雨が降って参りました。
キセノンヘッドライトに戻して終了です。




にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
「空冷4気筒エンジンの面白さ」

HONDA-CB750カフェの記事を
ご覧いただきまして有り難う御座います。
またいつも応援して下さる皆様。
いつも本当に有り難う御座います。

加古



2010年11月17日水曜日

CB750 目出たく11月13日納車でした。













































ジゲンさんから車両完成の連絡メールが御座いました。
CB750カフェ2号車の完成画像をお伝えさせていただきます。


いつもお世話になっております。

ついに完成となりました。
ここまでくるのに、多大なご支援を頂き有難う御座いました。
ありきたりな写真しかとれませんがご報告させて頂きます。

以前から変更した点はナックルガードはつや有り黒にし、
リヤサスのスプリングを赤から灰色にしました。
全体的にグラデーションを考慮した
メリハリのある配色構成になったかと思います。
フルカウルの大きなキャンバスに何を描こうか考えましたが、
デザイン力のない私には何時間かかろうが思い浮かばず諦め、
佐藤社長にお任せしました。

今回、20馬力UPのメニューを試み、違いは歴然と感じられました。
中低速のレスポンスが格段と向上し、マフラーからの音質も変わりました。
ノーマルでは馬力を抑える設計がなされていると思いますが、
データと技術力がある業者様の味付けでここまで変更できることの
素晴らしさを知りました。
楽しさを満喫できる味付けプランを提供していただけたことに大満足です。

ジゲン



にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
「空冷4気筒エンジンの面白さ」

HONDA-CB750カフェの記事を
ご覧いただきまして有り難う御座います。
またいつも応援して下さる皆様。
いつも本当に有り難う御座います。

加古


2010年11月8日月曜日

ジゲンさんのCB750カフェフルカーボン仕様2号車の製作。その進行具合です。その3























ジゲンさんからまたまた連絡が御座いました。
引き続き、CB750カフェ2号車の作業状況をお伝えさせていただきます。


お疲れ様で〜す。

CB750の進捗状況をご報告いたします。

フロントスクリーンとナックルガード、カーボンリヤフェンダー、

バックステップ装着、公認車検を残すのみとなりました。

・ホイールのブラック塗装

・ミシュランのタイヤに変換

・ノーマルキャブレターセッティング(約20馬力UP

・エアクリーナーをK&N製に変換

・フロントフォークの油面調整

・ブレーキホースをメッシュホースに変換

・エキパイの鏡面仕上げ

・タンクにホンダマークとセンター部分をブラックにて塗装

・カーボンカウル、フェンダー装着

・カウルデザインはホワイトハウス様におまかせ。

現在、思案中のプランです。

・ナックルガード部を引き締めることを狙い

 艶有りブラックにするか、標準のカーボンにするか。

・ノーマルサスの赤スプリングが目立つので、

 ボディとのバランスを考え、他色に塗り替えるか。

11月13日の土曜日には納車になりそうです。

その際は、全体像を示せる写真を送信させて頂きます。

とりあえずは簡単な画像ですいませ〜ん。


ジゲン




にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
「空冷4気筒エンジンの面白さ」

HONDA-CB750カフェの記事を
ご覧いただきまして有り難う御座います。
またいつも応援して下さる皆様。
いつも本当に有り難う御座います。

加古




2010年10月30日土曜日

ジゲンさんのCB750カフェフルカーボン仕様2号車の製作。その進行具合です。その2































ジゲンさんからまたまた連絡が御座いました。
引き続き、CB750カフェ2号車の作業状況をお伝えさせていただきます。

・メーターカバー黒塗装
・トップブリッチのアップハンブラケット処理と黒塗装
・スペシャルアルミタンク製作終了(あとは塗装を残すのみ)
・EXマフラーとエキパイの仮組み(表面の金属鏡面仕上げを残すのみ)
・サイドスタンドのショートストローク加工
・タンデムスップのステー部を削除
・カウル類を固定する特殊専用ステーの製作
・リヤシートカウルの製作
・追加でミシュランタイヤを前後新品入れ替えです。
・ホイールのカラーをゴールドから艶有りブラックへペイントし直しです。


1970年代〜1980年代に当時のHONDA社が持っていた、
純粋なるホンダバイクとしての世界とDNAを、
最小単位のマニファクチャースタイルで凝縮させた、
センスとクオリティーが今蘇る。
ホワイトハウスさんの存在は個別対応のメーカーと同じ位置づけだと思われます。

11月の初旬には乗れるようになるものかと思われます。
今度の2号車はホイールが前後ゴールドカラーになって、
雰囲気も大きく変わり気分転換になりそうです。


にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
「空冷4気筒エンジンの面白さ」

HONDA-CB750カフェの記事を
ご覧いただきまして有り難う御座います。
またいつも応援して下さる皆様。
いつも本当に有り難う御座います。

加古




2010年10月29日金曜日

HONDA CB1100を構成する各部パーツの存在感。



















当時のHONDA純正部品を忠実に現代の最新型マシンに、
違和感無くフィッティングさせてしまうそのセンス。
本当のオリジナルパーツという概念を超えて、
趣味の世界で違う角度から仕上げるハンドメイドのオリジナル。
塗装の品質から細部にまで当時、存在していたHONDA純正品をさりげなく組み込み、
アルミ素材のタンクカバーをこれまた手作りで造り上げてしまう企画力。
目に見えないような小さな小さな部分にこそ、
逆に大きなセンスやその製作者のエネルギーが密かに宿るのかも知れません。


にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
「空冷4気筒エンジンの面白さ」

HONDA-CB750カフェの記事を
ご覧いただきまして有り難う御座います。
またいつも応援して下さる皆様。
いつも本当に有り難う御座います。

加古




2010年10月24日日曜日

ジゲンさんのCB750カフェフルカーボン仕様2号車の製作。その進行具合です。






















ジゲンさんから連絡が御座いました。
今週までのCB750カフェ2号車の作業状況をお伝えさせていただきます。

・メーターカバー黒塗装
・トップブリッチのアップハンブラケット処理と黒塗装
・スペシャルアルミタンク製作終了(あとは塗装を残すのみ)
・EXマフラーとエキパイの仮組み(表面の金属鏡面仕上げを残すのみ)
・サイドスタンドのショートストローク加工
・タンデムスップのステー部を削除
・カウル類を固定する特殊専用ステーの製作
・リヤシートカウルの製作

1970年代〜1980年代に当時のHONDA社が持っていた、
純粋なるホンダバイクとしての世界とDNAを、
最小単位のマニファクチャースタイルで凝縮させた、
センスとクオリティーが今蘇る。
ホワイトハウスさんの存在は個別対応のメーカーと同じ位置づけだと思われます。

11月の初旬には乗れるようになるものかと思われます。
今度の2号車はホイールが前後ゴールドカラーになって、
雰囲気も大きく変わり気分転換になりそうです。


にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
「空冷4気筒エンジンの面白さ」

HONDA-CB750カフェの記事を
ご覧いただきまして有り難う御座います。
またいつも応援して下さる皆様。
いつも本当に有り難う御座います。

加古